募集要項requirements
仕事内容紹介

見学だけでも大丈夫です
PRポイント
人員配置2倍!「待つ介護」で本来の自立支援を!
常勤換算で1.5対1という通常の2倍の手厚い人員配置のホームです。
手厚いサービスと美味しいご飯などで評判のホームです。
ケアは自立支援を大切にしており、「待つ介護」でスピードよりも自立支援を 優先したケアを行っています。
ご入居者様とのコミュニケーションも重視しているので、コミュニケーションを取りたい方にぴったりのホームです。
日経新聞出版社「安心・快適 高齢者施設ガイド2022」に選ばれました!
ホームの運営が評価されて、日経新聞出版社『安心・快適 高齢者施設ガイド2022』に掲載されています。
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/2022/9784532183424/
2000カ所以上の高齢者施設を見てきた上岡榮信先生により選ばれての掲載です。
またテレビ東京「ガイアの夜明け」でも、ホームの様子が放送されました。(令和元年7月30日放送)
毎年1週間以上の休暇を推奨しています!
かいごデザインではしっかり休める職場となっており、全スタッフに毎年1週間以上の長期休暇の取得を推奨しています。
駅近5分!車通勤もOK!
ハッピーニューライフ東船橋はJR東船橋から徒歩5分というとてもアクセスの良い場所にある有料老人ホームです。
最初の1ヶ月間は研修期間です!
入社時のオリエンテーションや新人研修など最初の1ヶ月間は通常のシフトに入らずに研修期間となります。
研修期間も給与の変更はありません。
未経験者の方も経験者の方も働くうえでの不安がなくなるまで入職当初から先輩とマンツーマンの研修・業務をサポートします。
正規職員の方の給与は年齢、経験、能力を考慮の上優遇いたします。
ブログもやっています!
https://happynew.jp/blog_home01/
-
ホーム長の白井です。お問い合わせお待ちしております。
-
未経験者の方も積極採用中です!
-
テレビ東京「ガイアの夜明け」で放送されました!
募集要項
職種 | 介護正職員(有料老人ホーム) |
---|---|
仕事の内容 | 私たちが考える「介護」とは、高齢になった方がその人らしく生ききるためのお手伝いだと考えています。 |
事業所名 | 有料老人ホーム ハッピーニューライフ東船橋 |
住所(勤務地) | 〒273-0002 船橋市東船橋1-21-1 |
給与(手当含む) | 1.月給 242,000円〜256,000円 |
交通費 | 交通費全額支給 ※車通勤も可能です。無料駐車場があります。 |
手当 | ・処遇改善加算手当1 ・特別処遇改善加算手当1 ・夜勤手当 ・年末年始手当 ・早番手当、遅番手当 |
昇給 | 毎年5月に昇給あり |
賞与 | 年2回支給 |
雇用形態 | 正規職員 |
勤務時間(勤務体系) | 【シフト制】 |
待遇・福利厚生 | 【かいごデザインは働きやすさが自慢!】 ・定期健康診断費用補助(最大6千円まで) ◎職員さんの働きやすい環境作りを推進しています! |
休日・休暇 | ・月9日休みです。年間休日107日。 |
必要資格・免許等 | 年齢:年齢64歳までの方(定年65歳のため) |
採用予定人数 | 2名 |
求人特記事項 | ・入居者さんとのコミュニケーションをとりたい方 |
採用プロセス | 【STEP1】 下記「応募フォーム」よりご応募いただくか、お電話にてご応募下さい! ※電話応募:TEL 047-424-5601 担当:ホーム長のシライまで(9:00~17:00) お電話の際「indeedを見た」とお伝えください。 ▼ 【STEP2】 見学 ※まずはホームを見学頂きます。 ◎見学の際は履歴書不要です。 ◎お子様連れでの面接も可能です。 ◎職場見学だけでも可能です。 ▼ 【STEP3】 面接 ※見学いただいた後で面接希望の場合、面接となります。 ※履歴書と資格証をお持ち下さい。 ◎職務経歴書は必須ではありませんが、もしあればお持ち下さい。 ◎お急ぎの場合には見学と同じタイミングで面接も可能です。 ▼ 【STEP4】 採用 ※入社日はご相談ください。 ※最近は在職中の方の見学・面接が多くなっています。 ◎お気軽にお問合せ下さい! |
面接地 | ハッピーニューライフ東船橋 |
地図 | |
受付担当者 | ホーム長 白井(しらい) |
応募フォーム
お電話の場合は、下記番号に直接おかけください。
047-325-0808(「求人の件で」とお伝えください)
ご応募をご希望の方は、入力欄に必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。
メールをお送りいただけましたら、担当者が内容を確認して折り返しご連絡差し上げます。